伊藤烈志のブログ

“正しく生きるな、賢く生きよ” -バルタザール・グラシアンー


『ライフシフト』に学ぶ、大学生のうちにやるべき5つのこと

 

はじめまして、大学を休学中の烈志(@Tsuyopon_0123)です。

 

この記事を読んでいるということは、

おそらくあなたは意識の高い大学生だと思います。

 

そして、「このまま普通に過ごしてちゃいけない」もしくは

「大学時代に何をやるべきかわからない」

そんな風に考えているのではでしょうか? 

 

僕も大学在学中に、

「このまま大学を卒業して本当にいいのか?」

と思うようになりました。

 

そして、自分の将来についてゆっくり考えるために、

一年間休学することにしたのです。

 

 

今年の9月に、投資セミナーで出会った投資家の方とお話する機会がありました。

www.tsuyoshi0123.com

 

その方にいただいた本が、

あの有名な『ライフシフト』です。

 

かなり分厚い本で読破に時間がかかりましたが、

現代人、特に若い世代の人必読の一冊だと思いました。

 

そこで、『ライフシフト』を読んで、

“人生100年時代を生きる大学生が、

在学中にやるべきこと”

を考えました。

 

将来を真剣に考えている大学生のあなたの参考になれば幸いです。

 

 

【目次】

 

 

休学する

僕が大学生に一番おススメするのが、

「休学」という選択肢です。

 

寿命が長くなれば、アイデンティティは、

引き受けるものや親から受け継ぐものというより、

丹念に作り上げるものになります。

 

つまり、これからは一人一人がアイデンティティを主体的に築いていく必要があるのです。

 

そのプロセスで大きな意味をもつのが、

「自分についての知識」

 

例えば、自分は何が好きなのか、

どんな才能があるのかなどです。

 

 

休学していろんな経験をし、

自分について内省する時間をとりましょう

 

会いたい人に会いに行く、

ずっと挑戦したかったことをやってみる、

バックパッカーとして世界を旅する、

海外でインターンに参加してみる

など、やれることはたくさんあります。

 

 

ちなみに僕が休学中にやったことリストがこちらです。

 

・全国的に有名な医者に会うために沖縄に行った

・健康に関して同じ価値観をもつ人たちが集まる食事会に参加した

アトピーを改善させるために再び沖縄に行った

・沖縄で初めてリゾートバイトをやった

Twitterで知り合った人に会うためだけに大阪に行った

・大阪から東京までヒッチハイクした

・投資家の方と情報交換した

 

もし、あなたが違和感のようなものを感じているなら、

休学することを強くおススメします。

 

 

また、休学に関する情報を知りたいという方は、

こちらのサイトをご覧下さい。

休学ラボ |

 

 

「るつぼ」の経験をする

リーダーシップ論の研究者によると、

明確な自分らしさと強固な倫理基準をもつリーダーの多くに共通する要素の一つが

「るつぼ」の経験でした。

 

これに定義はないのですが、具体的な内容は、

新しい町で暮らすことに始まり、

難民キャンプなどまったく別の世界で過ごすことにいたるまで様々です。

 

自分を変えたければ「るつぼ」の経験をするのが一番手っ取り早いということです。

 

 

僕は周りと同じように進級するのをやめて休学し、

一人で知り合いのいない沖縄に行きました。

 

そこで会ったのは、起業家や医者など、

普通に生活してればなかなか出会えない人たちです。

 

彼らの話を聞いたからこそ、

自分の価値観について問い直すことができました。 

 

 

本やネットを読むだけでは全然たりません。

 

実際に人々と顔を合わせ、

理屈抜きの感情レベルの経験をすることが、

特に若い世代には重要です。

 

ヒッチハイクや一人旅など、

怖い、興味のあることにはどんどんチャレンジしていきましょう!

 

 

 

専門分野をもつ

「専門分野」とは、自分はこれが得意だ、

これなら誰にも負けないと言えるようなものです。

 

「パンを焼いて生きよう」とか、

「芸術で生きよう」とか、その程度でかまわないと思います。

 

何か自分の好きなことを見つけ、

そこで100%の力でやっている人は、

結果的に、違う世界でもうまくやっていけるみたいです。

 

例えば、経営者として有名な大前研一さんは、

原子力発電に関わっていましたが、

今では、経営のトップです。

 

「これでいいのだろうか?」と考えずに、

面白そうと思ったものにはとにかく飛び込んでみるのことです。

 

多動力発揮しましょう!

 

汎用スキルを身につける

長く生産的な人生を歩むためには、

どの分野でも役に立つ汎用スキルがいっそう必要とされるようになります。

 

例を挙げると、思考の柔軟性、敏捷性、

コミュニケーション能力、

ロジカルシンキング(論理的思考)

あたりでしょうか。

 

 

専門性を高めることはもちろん必要不可欠です。

 

問題は、一つの分野の専門技能を習得するだけでは、

おそらく長い勤労人生を通して生鮮性を維持できないということ。

 

時間のある学生のうちに、

できるだけ多くのスキルを身につけましょう。

 

 

金融リテラシーを高める

若い頃にどれだけ「お金に関する知識」を得られるかは、

将来お金と上手につき合っていけるかを大きく左右します。

 

金融リテラシーを高めるには、

関連の書籍を読んだり、

オンライン講座やセミナーに参加すればいいのです。

 

僕も何冊かお金に関する本を読みました。

そこで、一番のおススメを紹介します。

それがこちらです。

 

 

あなたも、将来お金のことで困りたくなかったら、

何かしら行動してみて下さい!

 

 

最後に

大学生のうちにやるべきことをまとめました。

・自分を深く理解するために休学する

・興味のあることはどんどんやってみる

・できるだけ多くのスキルを身につける

・感情レベルの経験をする

・お金の勉強をする

 

将来楽できるように、

若いうちに自分を高めていきましょう!

 

ご紹介した『ライフシフト』は本当におススメなので、

是非読んでみて下さいね!

 

 

もしあなたが、

「この記事役に立った!」

と思ったのであれば、

是非シェアをお願いします!