伊藤烈志のブログ

“正しく生きるな、賢く生きよ” -バルタザール・グラシアンー


山梨まで自転車で行こうとしたらやらかした話

大学一年の夏、日本中を自転車で駆け回る人の記事を見かけました。 知らない人の家にご馳走になり、さらには泊めてもらったというなかなかのエピソードでした。

僕の好奇心に火がついた瞬間です。 俺にできないはずがないと思い、夏休みに決行すると決めました。

f:id:tsuyoshi0123:20170510190247j:plain

 

山梨に行くには山を越えなきゃいけません。 流石にママチャリじゃキツイということで、11万円のシクロクロスバイクを買いました。 あとその他の装備もろもろでトータル15万吹っ飛びました。

 

夏休み終了3日前の9月28日8時、ヘルメットを装着して出発です。 もっと早く行くべきだったのですが、バイトのシフトの関係でかなりギリギリのスタートになってしまいました。 3日間で山梨まで行って帰ってくるというのは、冷静に考えたら無謀でしたね。 焦るあまり、最初からかなり飛ばしていきました。

 

しかし90分後、かなり派手にこけてしまいました。 体が自転車から離れて前方に投げ出された感じです。 死ぬほど痛かったのを覚えています。 痛すぎてしばらく固まってしまいました。

それだけならまだいいんです。 でも僕の相棒が、、、

一部分だけですが壊れてしまったんです。 こんなところで止められない、、、

何とか行けるとこまで行来たかったので、そのまま進みました。 しかし、数十分後ついに僕の相棒の限界が来てしまったのです。

とりあえず人がいそうな場所を目指しました。 しかし、弥彦村というそこそこの田舎のところでなかなか人影が見つかりません。 

 

歩くこと五分、とある民家の庭に人影発見しました。 とても優しそうなおばあさんでした。 話しかけに行くと少し怪訝な顔をされましたが、事情を説明して自転車をしばらく預かってもらうことにができたんです。

さらに、ケガした僕に気を遣ってくれたのか、家に入れて下さいました。 玄関で待ってると、高そうなブドウやお茶が出てきました。 今まで食べたことのない品種で、すごく美味しかったのを覚えています。 あの味は今でも忘れられません。

 

玄関でその方と30分ほど話しました。 あんなに心が穏やかになったのは久しぶりでした。 日常では体験できないような、ゆっくりと流れていく貴重な時間。 もう嫌なことは吹っ飛んでいきました。

 

そして、別れを告げてその家を後にしました。 その方に背を向けると、自然と涙がこぼれてきました。 この恩はいつか必ず返したい、そう思いました。

 

その後は弥彦山を一人で散策しました。 温泉街として有名なところで、多くの人でにぎわっていました。 無料の足湯があったので、そこでしばらくのんびりと。 

めっちゃいいところでした弥彦。 また行きます。

 

この日の一言

自分を成長させてくれるのは、人との「出会い」だと実感。 これからも出会いを求め続けたい。 チャリ旅はもうやらない。(多分)

【あなたは大丈夫?】歯周病にならないために、歯をもっと大事にしよう!

f:id:tsuyoshi0123:20170509104136j:plain

何かのランキングで見たのですが、高齢者にとって一番衰えてほしくない体の部位は

「歯」だそうです。 成人の8割が歯周病にかかっているというデータもあります。 恐ろしい・・・

 

にも拘らず、自分の歯を大事にしている人は少ないと思います。 大学二年の忙しい時期、クラスメイトのみんなはお菓子やエナジードリンクとともに一夜を過ごしていました。 20時以降は食べないことにしていた僕にとって、それは信じられない光景です。 「こいつら、いつまで歯磨かないつもりなんだ・・」と思っていました。

 

僕は美味しいものを食べるのが大好きです(みなさんもそうでしょう?)。 老後も、入れ歯に頼ることなくいつでも食事を楽しみながら死にたいと思っています。 そこで、丈夫な歯を保つために今日からできることを調べてみました。

 

歯ブラシはいつ交換すればいいの?

歯ブラシは一か月ごとに交換しましょう。 一か月を超えて使い続けると、毛先が細菌だらけになっている可能性があります。 僕もついつい忘れてしまうので気を付けたいと思います。

 

歯磨きのタイミング

寝ている間に口の中に細菌がたまっていくというのは有名な話です。 起き抜けの口の中は、一晩かけて作り出された内毒素でいっぱい。 歯周病の原因菌などがもつこの内毒素は、組織や骨まで破壊する力を持つらしいです・・・

歯を磨かずに朝食を食べるということは、毒を飲んでいるのと同じこと!!

そのため、朝起きてすぐに歯を磨いて内毒素を減らすことが重要です。

 

歯ブラシの硬さ

歯ブラシの選び方は詳しく教わったことがなかったので、適当に選んでいました。 でも意外と大事なんですね。

歯ブラシの硬さは、大人は柔らかめ、子どもは硬めがいいそうです。

これは歯磨きの目的の違いによるもの。 子どもの歯磨きの目的は虫歯の予防です。 硬めの歯ブラシを使うと、表面の汚れを取りやすくなるそうです。

一方で、大人の歯みがきの目的は歯周病ケアです。 そのため、毛先が細く長く柔らかめの歯ブラシで、歯と歯茎の間をやさしく磨き、歯周病ケアをしましょう。

 

歯にはどんどん投資しよう

ハーバード大卒の芸人・パックンは、歯への投資は惜しまないと言います。 食べたいものがあるのに食べられないなんてことになりたくありませんよね? いくつになっても食事を楽しめるように、定期検診を受けたり、電動歯ブラシを買ったりなど、将来のためにもできることはすべてやりたいですね。

 

アメリカ人の仕事に対する考え方 日本人とどう違う?

世界二位の経済大国と言われている我が国日本。

しかし、経済などの面で米国に2,3年遅れていると言われています。 その理由は何なんでしょうか。

また、日本人は勤勉で優秀だと言われていますが、本当にそうでしょうか。

 

日本人の労働効率の低さ

労働生産性」という指標があります。 これは、就業者一人当たりが働いて生み出す付加価値の割合のことです。

2016年の統計によると、日本の労働生産性OECD経済協力開発機構)加盟34カ国中22位、主要先進七カ国では、1994年から22年連続で最下位となっています。 つまり、先進国でダントツ最下位の労働生産性なのです。

日本の労働生産性が低いことは知っていたのですが、まさかこれほど低いとは驚きました。 「日本人は優秀」というのは幻想にすぎないんですね。

 それでもGNP(国民総生産)世界第三位を誇る日本。 これはすごいことです。 つまり、効率が悪い分、長時間労働でカバーしてきたことになります。

 

生産性アップが日本を救う

今、日本は世界第9位の自殺率の高い国です。 生産性が低いのに、それなりの価値を生み出そうとするならば、必然的に長時間労働にならざるを得ません。 そして、それは過酷な労働環境につながります。 東大卒の女性社員が過労死したというニュースがありましたが、残念でなりません。 

 

アメリカ人は仕事より遊びを大事にする

f:id:tsuyoshi0123:20170508135011j:plain

アメリカ人はクリスマスや感謝際を家族で過ごします。 「家族」との関係を大切にする彼らにとって、17時までは仕事の時間、17時以降は家族と過ごす時間なのです。 だから、夕食の時間は家族全員が揃って、一緒にご飯を食べられるように、17時までに必死に仕事を終わらせます

アメリカ人のインスタを見てると、彼らは人生を思う存分楽しんでいる印象を受けます。 17時以降は家族と過ごし、映画に行ったり、コンサートに行ったり、夏場であればピクニックに行ったりするようです。

一方、日本人はどうでしょう。 残業することも少なくなく、17時に帰る人なんて滅多に見ません。 平日の夜にも普通に仕事関係の会食、打ち合わせ、接待、飲み会などが入り、家族全員での食事は週数回。 さらに、趣味や娯楽にあてる時間はもっと少ない。 そんなサラリーマンが多い印象です。

 

誰のための人生なのでしょうか? 自分自身や家族のことを大事にできていますか?

「ライフ(人生)を楽しむ」ことと「ワーク(仕事)で成果を出す」ことは、時間を有効活用することで両立できます。 それを可能にしてくれるのが「神・時間術」(樺沢紫苑著)です。 Amazonで好評だったので買ったのですが、筆者が他の人の二倍の時間を生きている理由がわかって、すごくためになります。 

もっと人生を充実させたいと思う人は是非読んでみて下さい!

 

参考文献:神・時間術(樺沢紫苑著、大和書房)

【誰でもできる!】超簡単に運がよくなる方法

運がいい人とそうでない人の違いは何なのでしょうか。

日々善い行いをしているかいないか? 確かにそれもあるかもしれません。 日ハムの大谷選手も、運を高めるためにちゃんとあいさつをしたり、ゴミを拾うことを習慣にしているそうです。

幸運の女神は善い行いをする人に微笑むなんて言いますよね。 僕も幸運の女神の存在を否定はしませんが、でもそれって非科学的ですよね。

運は偶然の産物だと思われていますが、それは違います。 それは僕自身が身をもって感じています。 では、どうすれば運に恵まれるのでしょうか。

 

運と脳は密接に関係している

f:id:tsuyoshi0123:20170507221605j:plain

ズバリ、それは常に「自分がついてる」と思いこむ、ただそれだけです。 

一般に脳は「体を支配している」と思われています。 しかし実際は「脳に動かされている」のです。

脳には、もたらされた情報を瞬時に「快」か「不快」かという物差しで評価するという性質があります。

何かしらの幸運があって「ついてるぞ」と思った時、脳は「快」状態となり、プラス思考が働き、「快」を増幅させようとします。 「快」状態にある人はどんどん意欲的になります。 いろいろなアイデアも浮かびます。

逆に、嫌なことがあって「ついてないな」と思うと、脳は「不快」状態になり、マイナス思考が働き、物事を悪い方向へと考えがちです。 このマイナス思考こそが、ツキに見放される最大の原因です。

つまり、ツキを呼ぶ大原則は「自分はついてる」と脳を錯覚させて「快」状態に保つことなのです。

困難な課題に対して「無理だ」と思った途端、脳は困難の克服を目指して考えることをやめてしまいます。 根拠や自信がなくてもかまわない。 とにかく「できる」と思うことが、困難を克服する第一歩です。 

僕はこれを1年半くらい続けてます。 バスに乗り遅れるみたいに嫌なことが起こっても「運がいい」と自分に言い聞かせるようにしてきました。 

すると、どうでしょう。 自分にとってラッキーなことが次々と起こりだしたのです。 もちろんアンラッキーに思えることも起こりますが、それは僕にとっては「ラッキー」なこと。 つまり、プラス思考の無限ループが出来上がります。 すると、過去にとらわれずに「今」を生きることができるのです。

常に「自分はついてる」と思い込む。 人によって得意不得意あるかもしれませんが、僕はすぐに習慣化できました。 是非騙されたと思ってやってみて下さい。 みなさんの人生がよりいっそう輝きますように・・・

 

参考文献:プレジデント

人生初ヒッチハイクで新潟から東京まで その2

11:30 越後川口SAに到着です。

お腹が空いたのでここで昼食をとることに。

持ってきたPA・SA用のガイドブックに載っていた「へぎそば」という奴が気になって食べてきました。

f:id:tsuyoshi0123:20170506210040p:plain

つなぎに海藻を練りこんだ緑色のそばです。 今まで食べたことのない味で、めっちゃ美味かったです!!

 

さてヒッチハイク再開。

初のSAでのヒッチハイクで、どこに立てばいいか迷いましたがとりあえず建物の入り口あたりにしました。 スケッチブックには「高崎」と書きました。

そしてしばらくすると、見覚えのある顔が・・・

なんと大学の友達でした(笑)

東京にいる友達に会いに行く途中だったみたいです。

まさかこんなところで会うとは。

 

二人で話していると、子どもを連れたお母さんが近くを通ったので、こっちからヒッチハイク交渉をしかけました。

結果は・・・交渉成立!!

またもやあっさり捕まえられました。

乗せてくれたのは群馬の実家に帰るというご家族。 新潟から来たみたいです。

一時間半くらい4人で新潟とかお互いの地元のことについて話しました。

 

14時すぎ、高崎SAに着きました。

近くにいた女性に頼んで、4人で写真を撮ってもらいました。 お世話になりました!

ちょうどいい機会だと思ったので、その写真撮ってくれた女性にヒッチハイク交渉しました。 仕事仲間と来ているみたいで、相談しに行っちゃいました。

その仲間は男性で、たまにヒッチハイカーを乗せるという方でした。

交渉したところ、2人ともOKしてくれました! 飲み物も奢っていただきました!

 

15:10ころ、三芳SAに到着です。 

かなり大きなSAだったので、中をウロウロしてみました。

PAとかSA歩くの楽しいなと思いました。

そして30分後、外でスケッチブックに「練馬」と書いている途中に、中年の男性の方が声をかけてくれました! またまた飲み物奢っていただきました!

なんとこの方、東京のとあるニット会社の社長さんだったんです。 

まさか社長に会えるとはラッキーでした。

僕が新潟から来たと聞くと、田中角栄のことについて詳しく教えてくれました。

偉大な人なんですね、もっと彼のこと知りたいと思いました。

いろいろ貴重な話聞けて良かったです。

 

16:10、あっという間に30分たち、ゴールの練馬ICに到着です。パチパチ

社長と連絡先を交換し別れました。 ありがとうございました!!

 

結果、7時間で新潟から東京まで来ることができました!!

意外とすんなり行けたと思います。 とりあえず成功ってことで。

普段なかなか出会えない人と会えましたし、貴重な話もできて本当にやって良かったと思います。 

次の目標はヒッチハイクで日本一周です!

まだヒッチハイク未経験の方も、勇気を出してやってみて下さい! 人生変えましょう!!